小さな街の駅「TAMARIBAR(タマリバ)」
2019年12月15日につくば市小田にオープンした『 TAMARIBAR(タマリバ)』。
「つくばでの暮らしをより豊かに楽しむ」ことを実践し、さらにより多くの人に提案したいとの思いに共感したメンバーによって発足した、NPO法人「TSUKKURA(ツックラ)が、運営しています。

かつては学校帰りの子供たちやお年寄りの方のたまり場として親しまれていた、雑貨店兼駄菓子屋だった磯山商店をリノベーションし、人が集まり、モノが集まり、情報が集まる街のたまり場として生まれ変わりました。







小田を訪れる登山者観光客、サイクリストの方々への情報提供から新鮮野菜や農産加工品、宝篋山のみやげ物の販売まで、地域の人々とのふれあいが生まれる、小さな観光案内所のような場所です。
休憩は無料ですので、お気軽にお立ち寄りください!
TAMARIBAR(タマリバ)の営業について
◎営業日:土・日 10:00〜16:00 ※臨時休業あり。年末年始は休業。
◎場所: つくば市小田3094-2(旧磯山商店)
*お車でお越しの際は市営駐車場をご利用ください。
*タマリバ食堂







詳しくはこちら地元で獲れた平飼いたまごを使用したたまごかけご飯、タマリバブレンド珈琲、甘酒、ぜんざいなどを提供しています。(*玉子かけご飯は都合によりしばらくお休みいたします)
*2021.7 TAMARIBARが地産地消の店として登録されました。
Farm to Table つくば〜つくばの美味しい地産地消〜
第3土曜は「タマリバ和カフェの日」
*営業時間:第3土曜 10:00〜16:00
*内容は季節ごとに変わります。詳しくはこちら





*新鮮野菜や農産加工品の販売
地元で獲れた新鮮な野菜や、ジャムや 米粉マフィン、和菓子などを販売しています。







*宝篋山のみやげ物販売
バードコールや宝篋山オリジナル手ぬぐい、 ピンバッジなど、TSUKKURAオリジナルグッズを販売しています。
通販も行っています。詳しくはこちらをご覧ください。







*宝篋山、小田の街案内
宝篋山の登山コース案内、小田の街のスポット案内の他、 移住希望者向けに、空き家の紹介・相談も行っています。
*定期イベントの開催
TAMARIBAR文化講座、ヨガ、草木染め教室、紙芝居、写真展、 ワークショップなど随時開催中。